心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

大阪市統一テスト 2

テストが始まります。3年生の皆さん、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市統一テスト

 10月6日(木)、3年生対象の「大阪市統一テスト」が
実施されます。
 5教科とも45分のテストになります。今まで学習してきた内容を
思いだし、応用して解答します。
 3年生のみ、テスト終了後下校します。部活動に参加する生徒は
3時30分に再登校となります。

3年社会の授業

3年社会の授業で、日本国憲法第9条の暗記テストが行われていました。「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、・・・国の交戦権は、これを認めない。」「合格です。」
画像1 画像1

本日の給食

 10月5日(水)、本日の給食は、なまりぶしのしょうが煮、味噌汁、ほうれん草のごまあえです。
 なまりぶし?あまり聞かない食材ですが、かつおを一度だけ火入れして生干しにしたものです。ビタミンB群や鉄分を多く含みます。ビタミンB群は、タンパク質や脂肪の代謝に必要な栄養素。しっかり摂取しましょう!
画像1 画像1

1年理科の授業

1年理科の授業の様子です。磁石の力、垂直抗力、摩擦力などの「力の種類」について学習しています。映像を取り入れるなどの工夫がなされています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 1・2年学年末テスト(国・数・美)
3年卒業テスト
2/28 1・2年学年末テスト(英・保体・技家)
3年卒業テスト
公立高校特別入学者選抜合格発表
3/1 1・2年学年末テスト(理・社・音)
公立高校一般入学者選抜出願事前指導
3/2 公立高校一般入学者選抜出願
1・2年読書週間(〜3/21まで)
前期生徒会役員選挙公示(〜9日締切)
3/3 1年保護司さん講話(6限)
ワックスがけ(3年)
3/4 2年職場体験発表会(土曜授業)