大根が収穫できました!
最後のけん玉道場
最終回の今日は全員で検定を行い、級が上がった大勢の人は、講師の先生に作っていただいた認定証を大切に嬉しそうに持ち帰っていました。 講師の先生方、長期間本当にありがとうございました。 此花区では、区民センターでけん玉広場が毎月一回開かれています。2月は24日金曜の夜です。学校での道場は終わりますが、教えてもらえる場はあるので、ぜひお家の人と行ってみてはいかがでしょうか。 保健委員会の発表
『カゼに負けないんジャー』というキャラクターが出てくる動画を作成し、手洗い、うがい、しっかり栄養、睡眠をとるなどの、予防について、わかりやすく伝える事ができました。 その後手洗い週間の表彰もしました。 とてもいい発表でした。 4年 車椅子体験学習
この経験を生かし、福祉に奉仕する心がさらに育てばと願っています。 五年社会見学その2
とにかく、まずは自分の命を守ること、それからできることを考えて行動することを、しっかり学べたようです。 学習した後は、一階のエントランスでみんなでお弁当を食べて学校に帰りました。 |
|
|||||||||||||