消防車の・・・

画像1
画像2
画像3
普段は見られない消防車の装備品などを説明してくださいました。

2/4土曜授業

防災減災体験学習をしています。高学年は大阪市危機管理室と大阪管区気象台の方から地震・津波について教えていただいています。低学年は港消防署の方からビデオを使って避難の方法を教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

紅梅

画像1
運動場の南側の紅梅はもう満開です。
画像2

紅梅白梅

画像1画像2
玄関の枝垂れ梅のつぼみが膨らんできました。去年伸びた新しい枝の色を見るとどちらが紅梅か白梅かがわかります。紅梅は枝が赤っぽく,白梅は薄緑色をしています。

下塗り

画像1
玄関の扉の下塗りがようやく終わりそうです。来週はいよいよ本塗りです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 卒業式練習開始   最終下校15:50         銀行口座引落日
2/28 ふれあい班活動5限 読み聞かせ1年
3/1 体重測定2,4,6年 最終下校14:50
3/2 体重測定1,3,5年 代表・委員会活動
3/3 3年出前授業(瓦)