手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

7月20日 表彰式

出来島小学校の児童も所属しているバレーボールチーム「川北マルコス」が大阪府の大会で素晴らしい成績を修めたため、チームに所属する児童が表彰されました。

川北マルコスのみなさん、おめでとうございます!!
きっとたくさん頑張ったんでしょうね。頑張りの成果が表れてよかったです。これからも頑張ってください。

また、1学期の保険調査調べの結果、ハンカチ・ティッシュをきちんと持ってきている児童の多かった3つのクラスも、保健委員会から表彰されました。

4年2組、6年1組、3年1組のみなさん、おめでとうございます!!
ハンカチ・ティッシュは、毎日健康に暮らすために大切なものです。毎日きちんと持ってきている人は素晴らしいですね♪
画像1 画像1 画像2 画像2

林間学習のお知らせ

5年生は明日からいよいよ林間ですね。

お手紙でも連絡させていただきましたが、HPでも期間と集合時間・場所を連絡させていただきます。

・期間 … 7月21日 〜 7月23日

・場所 … ハチ高原(兵庫県養父市ハチ高原)

・集合時間 … 7月21日 午前7時40分

・集合場所 … 出来島小学校

今日はいつもよりも早めに寝て、元気な体で楽しい思い出をたくさん作ってくださいね♪
画像1 画像1

7月20日 終業式(1学期)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1学期の終業式でした。

新しい学年になってまだ3か月と少しですが、どの児童も4月よりもきちんと整列し、話を聞く姿勢もよくなってきました。1学期の間にたくさんのことを学んで、成長している姿が見られました。

夏休みはいっぱい楽しんで、たくさん思い出を作ってくださいね。そして、2学期にまた元気な顔を見せてください。みんなとまた会えるのを、楽しみに待っています。

P.S. 夏休みの宿題をきちんと終わらせて、学校に持ってくることを忘れないでね♪

私たちのこと知ってくれてますか?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつも私たちは、職員室の前にいて、出来島小学校のみんなを見守っていますよ。
頭がオレンジ色の私は まもるさん
赤色の私は あゆみさん です。
明日で1学期が終わるけど、夏休みもみんな元気でね。

空調機(エアコン)設置工事3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日〜18日の3連休も、工事がありました。
大型クレーン車が作業していました。
暑い中、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 講堂ひな壇設置
委員会活動 (最終・祝う会準備)
6年非行防止教室
2/28 2年グリコ「噛むこと教室」
3/1 出来島安全の日
記名の日
5〜6年体測
3/2 3〜4年体測
読み聞かせの日
3/3 1〜2年体測
3/4 卒業を祝う会
地区児童会・集団下校

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ