本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。
TOP

六甲山スノーパーク到着

画像1 画像1
雪が降っています。
天然雪でこれからレッスンが始まります。

6年卒業遠足出発

画像1 画像1
雨模様ですが、予定通り6年生が卒業遠足に出発しました。
お見送りに来られた保護者のみなさま、ありがとうございました。

委員会発表がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日,1月19日木曜日児童朝会にて,放送委員会の委員会発表がありました。

児童による劇,三択クイズ,また児童がナレーションをしての一年間の活動をまとめたムービーなどがありました。

重要 【お願い】1月21日(土)のわくわく教室について

1月21日(土)はわくわく教室です。
わくわく教室では、運動場を授業で活用するため、駐輪場の設置ができません。
つきましては、ご来校の際は徒歩でお願いいたします。
周辺への駐輪は、ご迷惑となります。
ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

3年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪くらしの今昔館に行ってきました!
昔の街並みを見学したり、ローラー式洗濯機や
ダイヤル式電話を実際にさわったりすることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 委員会活動(最終) 小松漢字検定2・3年
3/1 卒業式練習開始 地域子ども会 読み聞かせ1・2年 見守るデー
3/2 卒業を祝う会 タブレット端末授業(1〜3年)
3/3 スポーツ交流会6年(大隅東5・6h)
PTA関係
3/4 PTA実行委員会