【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

2月27日(月) 全校朝礼

校長講話(要旨)

 みなさん、おはようございます。
 はやいもので、明後日から3月です。3学期も残りひと月となりました。
 3学期の始業式で「3学期は学年のまとめの学期です。しっかりと学習して次の学年にそなえましょう」とお話したことを覚えていますか?
 6年生はもう少しで中学生になります。とても大切な小学校最後の学期になります。みんなで小学校生活が良い思い出になるようにしてください。
 今日は校長先生がみなさんと同じ小学生のころ、今はもう85歳になりますが母親からよく言われたお話をします。
 「人のふり見て、わがふり直せ」です。簡単に言うと、立派な行いを見たり、気持ちのよい言葉を聞いたらその人のまねをしなさいということです。でも、反対にあんなことをしたら、言ったらいけないと思うようなことは自分はまねしないように努力しなさいということです。
 この言葉のおかげで、校長先生は今でも自分の行いを振り返ることができるのだと思います。
 皆さんはどうですか?友達の良いところや悪いところを見て、自分の行動を直したり、見習ったりしているでしょうか?美しい言葉や、正しい行動を見たり聞いたりしたら、その人をお手本にしているでしょうか?
 学年末の残り少ない期間ですが、改めてそう心がけてほしいと思います。 

2月25日(土) 土曜授業「けん玉大会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たてわり班活動で取り組んできた「けん玉」ですが、今日は土曜授業を活用して「けん玉大会」を実施しました。各班ごとにリーダーを中心にメニューをこなしていきました。
 さて、結果発表は月曜日になりますが、集計結果を楽しみにしておいてください。
(大会講評)
 皆さんよく頑張ったとおもいます。そして、とても上手になっているので驚きました。特に1年生は春はまだまだできなかったことが、この間にすごくうまくなっているのでびっくりしました。 けん玉だけでなく、なんでも日頃の努力が大切だと思いました。
 「誰かとの比較ではなく、自分のできることよりちょっとだけ頑張ってみる。そうして毎日続けていたら、びっくりするような自分になっていた。」というのは誰の言葉かわかりますか?これはイチロー選手が大リーグで3千本安打を打った時の言葉です。
 皆さんも、誰かよりうまいとか頑張ったではなく、今の自分よりちょっとだけ上手くなるように、勉強にスポーツに取り組んでほしいと思います。(学校長)

5年 特別授業「サッカー」セレッソ大阪 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 続いて、1組2組合同の女子チームの様子です。
 女子は経験者も少ないのですが、ゲームではセレッソ大阪のコーチ陣を相手になかなかハッスルしてました。

5年 特別授業「サッカー」セレッソ大阪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が、体育の授業で「サッカー」をおこないました。本日の講師はJリーグのセレッソ大阪のコーチ陣です。プロサッカーチームのコーチから直接指導を受けることは子どもたちにとって、スポーツに親しむ貴重な経験になります。
 最初は二人一組でボール扱いになれることから始めました。その後、ドリブル練習を行って、簡単なミニゲームへと発展していきました。あっという間の45分間でした。
 写真は5年1組2組の男子の様子です。

2月23日(木) 東成区長杯子どもキックベースボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成29年2月19日(日)に開催された、東成区長杯キックベースボール大会において「深江子ども会」の児童が優勝しました。日頃の練習の成果をいかんなく発揮しました。おめでとうございます。校長先生よりトロフィーと賞状が授与されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28