「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

今日の英語活動(6月8日)

子どもたちは、毎回の英語活動をとても楽しみにしています。
今日は、はじめに“あいさつのうた”を元気に歌いながら踊っていました。
色の勉強では、言われた色にタッチする遊びをしました。
次のクラスは、キーワードゲームやジェスチャーゲームなどで楽しみながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープの自然

『ビオトープの自然』を新設します。
ビオトープの自然
日々更新し、進化させていく予定です。

城北公園 千人塚 慰霊法要 6月7日

6月7日、6年生が城北公園にある千人塚の慰霊法要に参加しました。
公園横にある、常宣寺の平和観音も訪ねました。
6年生は、戦争で亡くなった方々に思いをはせ、手を合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピロティのピラミッド書架

6月のピラミッド書架には、「平和について考えてみよう」のコーナーがあります。
平和に関する本が置いてあるので、みなさん、読んでみてくださいね!!

歯の衛生週間の掲示もありますよ!
その下には、歯に関する本が置いてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の児童朝会より

画像1 画像1
★放送委員会からのお知らせ★
昼休みに放送してほしい音楽のアンケートを取ります。
どんな曲を流してほしいか、考えておいてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 委員会・運営委員会(最終)
クラブ希望予備調査
※4年生は5時間目終了後、下校
2/28 スクールカウンセラー
演劇クラブ発表1
3/1 演劇クラブ発表2
せいけつ調べパーフェクト賞表彰(保健委員会)
卒業式・入学式練習開始、講堂使用禁止(〜4月10日まで)
第3回学校協議会10:00〜
3/2 卒業生を祝う会
茶話会
3/3 代表委員会・にこにこ班リーダー会
クラブ本調査

太子橋だより

学校いじめ防止基本方針

保健だより

平成28年度 校長経営戦略予算

令和6年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

教職員の研修(各種)

給食カレンダー

5年生学年だより

研究授業

ビオトープの自然

1年生学年だより

公開授業

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり