最後まで集中!集中!

 本日より3日間、1,2年生「学年末テスト」が行われます。1年間をしめくくるテストに皆さん懸命に取り組んでいます。

 各教室からは、テスト問題と格闘(?)し、解答用紙にペンをすべらせる音が聞こえてきます。基礎的な問題から応用問題まで幅広く出題されているようです。早合点せずに、デキる問題をしっかり正解して欲しいですね。

 50分間集中するのはけっこう大変ですが、最後までベストをめざしましょう!

    (上から)1年・2年(みなさん、頑張っています)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も元気に登校します

 金曜日は西淡路小6年生の中学校登校日。今朝も早くから元気に登校しています。

 野球部の朝練が終わった後のグラウンドでは、小学生数名が走り回って遊んでいます。中学生は朝学習や1時間目の授業準備があり、なかなか教室を離れられません。朝からグラウンドで子どもたちの歓声が聞こえるのは新鮮です。

 ひとしきりリフレッシュした後は、気分一新、授業にのぞみます。小6の皆さんも、もうすぐ中1生。中学校でやりたいこと・頑張りたいことをたくさん考えてみましょう!

      (上から)中学生といっしょに登校します
         広いグラウンドで遊んでいます
           授業ではしっかり集中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シッティングバレーボール

 1年生で「パラリンピック」の学習を行い、先日「シッティングバレーボール」にチャレンジしました。

 このスポーツは、夏のパラリンピック競技種目にも入っているとのこと。6人制バレーボールのルールと似ていますが、大きな違いは『床におしりをつけたまま』でプレーすること!また一般のバレーボールではなかなかゲームが続かないので、今回は巨大風船でやってみました。

 ふわふわの風船がそれぞれのコートを行き交います。風船があらぬ方向へ向かっても、おしりを床から離してはダメ。みなさんわいわい歓声をあげながらゲームを楽しみました。

     (上から)各クラス、班別で試合を行います。
     風船なので動きはゆったり。(のんびりしています)
      アタックを打つとボールが高く舞い上がります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイマスク体験

 2年生でアイマスク・白杖体験に取り組みました。

 日常生活の中で視覚に障がいのある方々がどのような点で困っておられるかを考えます。アイマスクを着用し白杖を手に校内を巡ってみると、今まで気づかなかったことがわかってきます。サポートする友人の声掛けの大切さ、手をつないだり、肘を持ったり、どのような介助が良いのか(不安が少ないのか)を確かめあいました。

 駅前や商店街でのめいわく駐輪をしないなど、私たちができることを考える機会にして欲しいですね。

     (上から)グループで体験します
       周りの声掛けがとても大切です
     不安ゆえ、壁面に沿ってすすんでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リトルティーチャー(2)

 リトルティーチャーの授業では、小学生の興味・関心が高まる内容となるようさまざまな工夫がされていました。

 国語科では、中学校の古典で学ぶ「歴史かなづかい」を勉強します。百人一首などを通して知っている小学生もおり、スムーズに学習ができました。理科では重曹とクエン酸を混ぜて入浴剤(バスボム)を作ります。家庭科ではフエルト生地を使って、マスコット作りに取り組みました。

 中学生が小学生をやさしくサポートしながら授業がすすみます。どの教科も和やかな雰囲気の中、楽しく学習できましたね。

    (上から)国語科(歴史かなづかいを勉強します)
       理科(中学生と一緒に入浴剤を作ります)
     家庭科(手芸の実習です。中学生がお手伝いします)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28