☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

西淀中学校 職場体験

キャリア教育の一環として西淀中学校の2年生4名の皆さんが職場体験に来られました。全員本校の卒業生です。各クラスに分かれて先生方の補助や学習支援等を行っていました。今日明日の2日間だけですが、充実した2日間を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 体育

サッカーの試合。ボールを上手に廻して シュートを狙え!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 算数

文章題の学習です。「〜よりも5枚多い」がポイントとなる言葉ですね。さて、なに算を使うのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年3組 家庭

今週は6年生の調理実習週間。チョコチップクッキーを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日の給食

画像1 画像1
今日は、黒糖パン、ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、和梨の缶詰でした。
給食のビーフシチューは、ブラウンルウから手作りしています。小麦粉と油を釜で炒めるのですが、じっくりと時間をかけて完成まで30分以上炒め続けます。
シチューは子どもたちが大好きなメニューのひとつで、どのクラスも完食でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28