学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

4年生 走り高跳び(10月26日)

4年生の体育では、走り高跳びの学習をしています。最初は上手に跳べなかった子もいましたが、練習を重ねるごとに跳べるようになってきていました。何回も挑戦し、みんな意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会(10月25日)

「音で旅するコンサート」と題して、ヴォイス オブ ドリームの皆さんに来校していただき、世界の音楽、世界のリズム、民族楽器の紹介などをしていただきました。
子ども達は普段見慣れないいろいろな楽器に興味をもったり、独特な楽器の音を聴き入ったりするなど、音楽の世界に浸って鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 どんぐりひろい(10月24日)

1年生は、久宝寺緑地公園にどんぐりをひろいに行きました。気持ちのいい秋晴れの中、子ども達は夢中になってどんぐりをひろい集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 遠足2(10月21日)

遠足の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 遠足1(10月21日)

1年生と2年生が天王寺動物園に遠足に行きました。
午前中は、1年生と2年生が一緒のグループになってオリエンテーリングをしました。2年生がリーダーになって、1年生の子どもたちを上手にリードしてくれました。
午後からは、学年・学級で園内のいろいろな動物を見てまわりました。動物たちを見る子ども達はとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 なかよし発表会(5校時) なかよし懇談会(6校時)
3/1 5・6年体重測定  卒業式練習開始 委員会活動(最終)
3/2 3・4年体重測定
3/3 2年体重測定  図書館開放終了 6年中学校クラブ見学会(14:00〜) 放課後学習会
3/4 土曜授業・懇談会  授業参観(3校時)
3/6 1年体重測定   地区児童会(3校時) 3・4年C-NET  あいさつ運動(10日まで)

本校の方針等

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

加美東小学校のあゆみ