学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

応援合戦(9月27日)

全体練習に引き続き、応援団による午前の応援合戦の練習がおこなわれました。
応援団と一緒に赤組、白組のみんなで「フレーフレー」との気合いのはいった応援をしたり、元気よく応援歌を歌ったりと、熱のこもった練習を全校児童ですることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習2(9月27日)

2回目の全体練習がおこなわれ、1回目のときよりも上手に並んで行進したり、元気よく校歌を歌ったりするなど、暑い中でしたが、みんながんばって練習に取り組んでいました。
児童会の児童は開会式、閉会式の司会進行などをしっかりとやり、給食委員会の児童も体操をがんばってやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 綱引き練習(9月26日)

「オーエス、オーエス!」5年生の元気なかけ声が運動場に響き、どの子も一生懸命綱を引いて練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 かけっこ練習(9月26日)

運動会でのかけっこの練習を1年生がしました。
みんな一生懸命ゴールを目指して走っていました。見ている子たちは、走っている子を応援するなどして、練習はいい雰囲気で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習(9月26日)

教育実習として、本校の卒業生が今日から2週間、実習をおこないます。朝会での実習生の自己紹介に子ども達は興味津々に聞いていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 なかよし発表会(5校時) なかよし懇談会(6校時)
3/1 5・6年体重測定  卒業式練習開始 委員会活動(最終)
3/2 3・4年体重測定
3/3 2年体重測定  図書館開放終了 6年中学校クラブ見学会(14:00〜) 放課後学習会
3/4 土曜授業・懇談会  授業参観(3校時)
3/6 1年体重測定   地区児童会(3校時) 3・4年C-NET  あいさつ運動(10日まで)

本校の方針等

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

加美東小学校のあゆみ