卒業式までのカウントダウン
1号館2階の職員室廊下側のランマに、進路関係の資料や美術科の生徒作品を展示しています。生徒作品の延長として、技術工作部顧問の村上先生の作品が展示されています。
手作りのキッドで作った、卒業式までの「カウントダウン表示装置」です。 『卒業式まであと40日』卒業までこんなに日数がすくないとは。 3年生の皆さんは、学年末テストも終わり、2月に入りあと一ヶ月ほどで卒業となります。悔いのない中学校生活を送れるよう頑張ってください。表示装置の下では、生徒が進路情報の掲示を見ていました。 毎日皆さんを『カウントダウン表示装置』がランマから見守ってくれていることでしょう。 2年百人一首大会 閉会式
二回戦が終わりそれぞれの取り札の集計が済み、いよいよ審査発表の時間になりました。
閉会式で結果発表があり、1位は7組、2位は1組、3位は4組となりました。 それぞれのクラスに、賞状と、金・銀・銅のビリケンが授与されました。 全体的に、楽しく明るい雰囲気で行うことができた学年行事でした。 文化委員・書記委員の人たちも、かるたの読み札作成、取り札の確認、開会式・閉会式の運営と、主体的に頑張ってくれました。講堂より畳を運び並べ、戻すのも生徒が手伝ってくれました。 多くの生徒の協力おかげで、無事百人一首大会を終えることができました。 2年百人一首大会 3
離れたところの札を取りに行くときには、飛び込むこともありました。
札を取りに行ったのが同時になり、じゃんけんで決めるときもありました。中には3人が同時の場面も見かけました。取った札を相手に見せて間違いないことを確認してもらっていました。 一回戦の終了後、舞台前の集計係に得点カードの提出となりました。 対戦相手を変えて2回戦も行われました。 2年百人一首大会 2
講堂から42枚の畳を運んできてきれいに並べられ、畳の両側に3〜4人が座ってのクラス対抗戦です。それぞれのチームが50枚の札を並べてスタンバイOKです。
熱戦の火ぶたが切られました。 詠み手の上の句を聴きながら、じっと札を見ています。下の句の札を見つけたところで、手が伸びてきて札をゲット。 2年百人一首大会 1
1月31日(火)5・6限目に体育館にて、2年生の百人一首大会が行われました。
文化委員・書記委員が進める開会式では、はじめに合唱コンクールでの金・銀・銅のビリケンの返還がありました。 そのあと、代表による選手宣誓と、ルール説明がありました。 選手宣誓では「勝利を目指して美しく華麗に懸命に戦う」と誓いがありました。 |