☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

4年生 社会見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごみは 燃やすことで かさがへります。
有害な物質が出ないように 高温で燃やされます。

4年生 社会見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境事業局 西淀工場に行きました。
私たちの出したごみはどこへ運ばれて、
どのように処理されているのでしょうか。

4月25日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「焼きとり」「豚肉とあつあげの煮もの」「紅ざけそぼろ」「ごはん」「牛乳」です。「紅ざけそぼろ」は、ご飯によく合い好評です。

 明日は、「煮こみハンバーグ」が登場します。

1年生 おにごっご ひらたせんせいをつかまえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生みんなで 平田先生を追いかけました。
つかれはてた先生を 最後に つかまえることができました

4月22日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「カレースープスパゲッティ」「かぼちゃのバター焼き」「甘夏かん」「レーズンパン」「牛乳」です。

 生のかぼちゃは、給食では6月から10月にしか使えないため、今日の「かぼちゃのバター焼き」には、冷凍のかぼちゃを使っていますが、ホクホクした国産のえびすかぼちゃです。バターをかけて焼いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31