卒業式と修了式が終了しました!みんなが次揃うのは、4月8日(火)です!新年度も、さらにパワーアップしてみんなで生江小学校を盛り上げていきましょう!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
4年 3月スタート! 3/1
4年 ラインサッカー ま・と・め (3/1)
6年生 茶話会 3/1
4年 やっと全員そろったので・・・ 2/28
1年 ペンイを教えてもらったよ♪
2月28日(火)給食!
6年生 作文発表会 2/27
4年 発表会 2/27
2月27日(月)給食!
2月24日(金)給食!
4年 報告します、みんなの生活 (2/24)
4年 卒業式に向けて練習開始!(2/24)
4年 冷やし続けると? 2/24
1年 はこかざるんるん♪(2/24)
2年 おもちゃ教室を開いたよ(2/23)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3・4年 歌声集会 2/2
歌声集会本番がやってきました!みんなドキドキしながらのぞみました。全員の歌から始まり、3年生の歌「青い空に絵をかこう」、4年生の歌「気球に乗ってどこまでも」は、聞いている人が自然に笑顔になるような明るい歌声でした。3年生のリコーダー「パフ」は軽快なリズムの演奏、4年生は「ファランドール」でかっこよくきめました。そして、なんといってもアンコール後のミュージカル「トトロ」が最高でした。それぞれの役の堂々とした演技、気持ちの揃った合奏、とても素晴らしかったです。今日まで一生懸命練習してきたことを存分に発揮してくれました。運動会に続き、中学年パワーのすごさを感じました!
2年 図書(2/2)
大好きな図書の時間。
今日も自分たちの借りたい本を借りた後、宇都宮先生に絵本を読んでもらいました。
「したきりすずめ」
子どもたちは夢中になって聞いていましたよ。
JAWSと一緒に★
ハイポーズ^_^
みんなでJAWSタイム★
ジョーズ前に集合してこれから
みんなで乗ります。
楽しみです!
いざ!開園!ダーッシュ!
園内での注意事項を担任から聞き、
いよいよライドへ。
いきなり50分待ち・・・。
すごい人気ですね。
16 / 180 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
13 | 昨日:108
今年度:299
総数:158855
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/1
学年末個人懇談週間
3/2
学年末個人懇談週間 委員会(最終)
3/3
卒業茶話会 卒業お祝い集会(2時間目) B校時5時間授業(14:20下校)
3/7
ウリナラ修了式
PTA・地域行事
3/7
PTA指名委員会19:00
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
大阪市教育委員会ツイッター
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大宮中校区ホームページ
大阪市立大宮中学校
城北小学校
大宮西小学校
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
その他
「大阪市教育振興基本計画」(素案)のパブリック・コメント手続きの実施結果について
配布文書
配布文書一覧
学校だより
はばたけ!生江っ子 第6号
はばたけ!生江っ子 第5号
はばたけ!生江っ子 第4号
はばたけ!生江っ子 第3号
はばたけ!生江っ子 第2号
はばたけ!生江っ子 第1号
学校評価
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト