TOP

研究授業 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の理科で研究授業がありました。
タブレットと電子黒板を使った授業でした。
自分たちで写真を撮って秋の生物と冬の生物を比較しました。
比べて分かったことについて子どもたちはとても一生懸命に考えて発表していました。ICT機器を使うことでより理解が深まったようでした。


第1回たてわり班の友だちと遊ぼう会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日(金)に第1回たてわり班の友だちと遊ぼう会がありました。
雨になり、運動場で遊ぶ予定を変更して各教室で行いました。
どの班も協力して楽しく遊ぶことができました。
6年生と遊ぶ機会が残り少なくなってきました。
2回目の遊ぼう会でも協力していい思い出を作ってほしいです。

運動委員会紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月16日(木)に運動委員会紹介集会がありました。
運動委員会の仕事や一輪車やボールの使い方などについて、発表しました。

中学校クラブ体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月16日(木)6年生が新北島中学校のクラブ体験に行きました。
たくさんのクラブを見学し、中学生が真剣に練習に取り組む姿に圧倒されていました。
憧れの先輩の様子を見つけた子もいました。
少しずつ卒業式へ時が進んでいます。中学校へスムーズに進学できるように指導して参ります。

学習参観・懇談会その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習参観・懇談会の様子その3です。

本年度、最後の参観・懇談会にご参加いただきありがとうございました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31