TOP

お話会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お話会の様子その3です。

お話会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お話会の様子その2です。

お話会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日(金)2・3時間目に「絵本の会 住之江」のみなさまに読み聞かせをしていただきました。
1年生から6年生まで、どの学年も楽しそうにお話を聞いていました。
お話の世界にどっぷりと浸ることができました。
「絵本の会 住之江」のみなさま、ありがとうございました。

薬の正しい使い方講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(木)5時間目に学校薬剤師の木村先生にお越しいただき、6年生対象に「薬の正しい使い方講座」を実施していただきました。
薬を正しく使わないと、逆効果になってしまうことを実験で知ることができました。
また、危険ドラッグの恐ろしさについても知ることができました。
薬についてたくさん学ぶことができました。


地震に備えた避難訓練を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
1月18日(水)地震を想定した避難訓練を行いました。
事前に担任の先生から、22年前の1月17日に起きた阪神淡路大震災の様子について指導しました。
避難訓練後、大地震の教訓を活かしていくことを話しました。
その後、安全に気をつけて集団下校をしました。
自分の命はもちろんのこと、家族や友達、そのほかすべての命を大事に行動できるように指導してまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31