学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

2年生 ドッジボール(11月2日)

2年生の体育の学習で、ゴーゴードッジボールをしました。
ゴーゴードッジボールは交代の合図があるまで、ボールを投げる子はコートの外からボールを投げます。中に入っている子はよけるか、ボールを受けるかをします。
子ども達はワイワイ、キャーキャー言いながら、とても楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 集団下校のお知らせ2(11月2日)

16時に集団下校を開始しました。
帰宅してからも十分気をつけるようにご家庭でもお話をしていただきますよう、お願いします。

緊急 集団下校のお知らせ(11月2日)

15時25分頃、加美北地域で不審者があらわれたと平野警察から連絡がありました。
5・6年生の児童、学力サポートなどで学校に残っていた児童、いきいきに参加している一人帰りの児童は集団下校をします。

4年生 図工(11月1日)

図工室では、4年生の子ども達が作品展にむけて、作品作りに取り組んでいます。粘土をつかっての作品作り、子ども達は真剣に作業をしていました。一体どんな作品が仕上がるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工(11月1日)

「たまごから何が出てくるのかな?」
1年生では、色とりどりないろいろなたまごを絵に描いています。クレヨンだけではなく、この日は絵具を使って作品作りに励んでいました。先生から絵具をわたしてもらって色をつける子ども達は、とても楽しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 5・6年体重測定  卒業式練習開始 委員会活動(最終)
3/2 3・4年体重測定
3/3 2年体重測定  図書館開放終了 6年中学校クラブ見学会(14:00〜) 放課後学習会
3/4 土曜授業・懇談会  授業参観(3校時)
3/6 1年体重測定   地区児童会(3校時) 3・4年C-NET  あいさつ運動(10日まで)

本校の方針等

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

加美東小学校のあゆみ