校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

4/30 土曜授業【附録】

 ケータイ安全講習では、2年生の男子が積極的に手を挙げて、お手伝いしてくれました。
 この後、引き続いて学年保護者会、部活動保護者会(各部活動ごとに教室に分かれて)が開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/30 土曜授業【総合】

 本日、どょう参観授業の2限目は、生徒・保護者の方も体育館に集まってもらい、ケータイ安全教室を行いました。今年は、株式会社LINEの方にきていただき、ネット上の正しいコミュニケーションの方法(誤解やトラブルを避けるために)をわかりやすくお話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民族クラブ開級式!

 今日は、午後4時から宮原中学校の民族学級「ホランイチプ」の開級式がありました。今年は1年生が5名入級しました。2年生の先輩や「民族学級応援隊」のみんなも参加して、校長先生や民族講師のチェ・グァンテク先生(ソンセムニム)のお話を聞きました。
 そして、その後クイズ大会もあって、みんなで記念写真を撮りました。今年は「ホランイチプ」の設立20周年の年です。発表会に向けて、これから韓国語をはじめとしたいろいろな勉強をしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4/28)

【本日のメニュー】牛肉の甘辛煮、れんこんの若草揚げ、大豆とひじきの煮もの、ブロッコリーのおかかあえ、米飯、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食(4/27)

【本日のメニュー】ポークハヤシライス、グリーンアスパラガス、コロッケ、もやしとコーンのソテー、オレンジ、米飯、牛乳でした。ハヤシライスはお肉も野菜もたっぷりでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 1・2年学年末テスト(社・国・技家) SC
3/2 1・2年学年末テスト(数・音・保体) 3年/火5・水5・水6、給食・出願(一般入学者選抜:出願〜3/6)
3/3 1・2年学年末テスト(英・理) 3年/5時間授業(金1〜5)
3/4 休業日
3/6 特:(3年生を送る会) ふれあい友の会
3/7 木1〜6 3年/6限(卒業式練習) 朝読書週間〜21(火) 放課後式場仮設営

学校だより

進路情報

学校協議会

チャレンジテスト

校長経営戦略予算

宮原3年間のあゆみ

学年通信

大阪市統一テスト

通学路交通安全マップ