期末テストは6月26日(水)〜28日(金)の3日間です。しっかり準備をしておきましょう。

民家番号1〜11離村式

画像1 画像1 画像2 画像2
蕎麦打ちをしたり、畑仕事の体験をしたり、たくさんの経験をさせて下さったようです。表情も明るく、楽しめたようですね(^^)

出発進行

画像1 画像1 画像2 画像2
今からしっかり説明を聞いて、海に出ます。ライフジャケットをきてワクワクしている子どもたちです。

2年生校外学習 今カッターの準備中です

画像1 画像1
到着して、今カッターに乗る準備中です。天気は良好です。

民家泊体験 その7

画像1 画像1
「めっちゃ楽しい」の第一声。昨日はウドの天ぷらなど、旬の食材を準備して食べたそうです。6人お揃いの箸袋も作ったとか。
今からは、稲荷寿しとそうめんを作って食べるそうです。素晴らしい体験をさせていただきありがとうございます。

民家泊体験 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
3組の女子です。「子の子たちは三重丸です」「神棚に手を合わせてくれたのもこの子たちが初めてです」と嬉しいお話をいただきました。今日は汗をかきながら散策をして、花の名前や作物について教えていただいたそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 学年末テスト(1,2年)1国2理32年美、 水1234、 進路懇談(3年)、 給食×
3/2 A週、 公立一般選抜出願事前指導(6限)、 生徒各種委員会、 給食○
3/3 B週、 公立一般選抜出願(3年3限まで)、 1,2年給食○
3/6 A週、 月234561、 1,2年「3年生を送る会」練習(6限)、 給食○
3/7 A週、 生徒議会、 給食○