☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

1年 生活科

夏や秋によく見かける昆虫のようすをまとめてみました!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だいぶ完成に近づいてきました。

4年 算数

習熟度別で学習しています。割る数が2けたのわり算。どのように考えたら今までのやり方がつかえるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

運動会に向けてかけっこの練習です。上手に走れるかな 運動会当日をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもと一緒に勉強を!

子どもに「勉強しなさい」と言うだけでは学力はつきません。そこで子どもの近くにいる人(例えば「お母さんも一緒にやってみたい。算数を忘れたから教えて」)が声を掛けることをお薦めしております。子どもは「こんなことも分からないの」と返してきます。きっと自慢そうに教えてくれます。「一緒に考えようね」と教科書から解き方を探らせていくのもよい方法です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31