★ 自ら学び、考える子 強く たくましい子 なかまを大切にする子 ★
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食
クラブ活動
委員会活動
最新の更新
LET'S SOCCER!!
みんなにアンケート!
給食(3/2)
卒業生をいわう会
給食(3/1)
卒業式まで、あと・・
理科!〜前回の学習の続編〜
卒業式まで、あと・・
3年生に向けてホップ ステップ ジャンプ(*^_^*)
給食(2/28)
科学クラブ(18)スライムスーパーボール
卒業式まで、あと・・
小中交流会
ランチルーム
1年生からのサプライズ
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
11月2日は、「いい 2年生の日」(#^.^#)
おはようございます(#^.^#)
今日は、11月2日です。
そうです!「いい(11月) 2年生(2日)の日」です。
学級目標の「あしたもニコニコV」の達成をめざしてがんばります(#^.^#)
どんな1日になるのか楽しみです!!
修学旅行21 広電で宮島口に向かいまーす(^^)
平和公園では、原爆が投下された8:15に平和を願う鐘が鳴らされます。その鐘の音を聞いて平和公園を後にします。
修学旅行20 平和集会
修学旅行19 朝鮮人慰霊祭
修学旅行18 退館式ー宿舎を出ますー
59 / 135 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:19
今年度:7004
総数:118233
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/2
卒業生をいわう会 フィリピン多文化修了式 体重測定3・4年生 特別支援懇談会
3/3
体重測定5・6年生 民族学級(2・3・6年)最終 特別支援懇談会 教育相談 C-net
3/6
PTA実行委員会(18:00〜)
3/7
登校指導 よみきかせ クラブ活動(今年度最終)
3/8
6年GTお薬講座 民族学級修了式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市教育委員会ツイッター
いじめや学校生活でなやんでいる方へ(相談先のあんない)
大阪市いじめ対策基本方針
体罰・暴力行為を許さない開かれた学校づくりのために
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
近隣学校
北津守小学校
鶴見橋中学校
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
全国学力学習状況調査
2016(平成28)年度 全国学力学習状況調査の結果
学校協議会
2016(平成28)年度 第3回 学校協議会案内
2016(平成28)年度 第2回 学校協議会実施報告書
2016(平成28)年度 第2回 学校協議会案内
2016(平成28)年度 第1回 学校協議会実施報告書
2016(平成28)年度 学校協議会報告書
2016(平成28)年度 第1回 学校協議会案内
学校だより
学校だより 1月号
学校だより 冬休み号
学校だより 12月号
学校だより 11月号
学校だより 10月号
学校だより 9月号
学校だより 夏休み号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
校長経営戦略支援予算
2016(平成28)年度 校長経営戦略支援予算 実施計画
2016(平成28)年度 校長経営戦略予算 申請書
2015(平成27)年度 校長経営戦略予算 報告書
2015(平成27)年度 校長経営戦略予算 申請書
2014(平成26)年度 校長経営戦略予算 加算
2014(平成26)年度 校長経営戦略予算 申請書
運営に関する計画2016
2016(平成28)年度 運営に関する計画
携帯サイト