スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

昭和中風景

プール清掃も終わり、きれいになったプールに水を入れています。その様子をプールサイドでじっと見つめる2羽のカモらしき鳥。プール1番乗りを狙っているのかな?
画像1 画像1

プール掃除

もうすぐ体育の授業で水泳が行われます。今日は学年ごとに生徒全員で、プール清掃を行いました。梅雨の合間の強い日差しが照りつけているため、水に触れながらの清掃は心地よく感じられます。壁や床を丁寧に、一生懸命磨きました。来週から水泳の授業がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年保育体験(3)

今日のために生徒たちは何日も前から準備をし、本番を楽しみにしていました。わずか2時間足らずの短い時間でしたが、園児たちもとても喜んでくれたことと思います。長年続いているこの行事ですが、生徒たちの表情を見ていると、いつまでも続けていきたいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年保育体験(2)

その後は、寸劇、大型絵本、ミニ運動会と盛りだくさんです。最後は、たくさんの遊びのコーナーを園児たちに楽しんでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年保育体験(1)

本日、2年生は校区内のグレース幼稚園の園児を招き、保育体験を行いました。園児の入場とともに体育館は優しい空気に包まれました。開会とともにアンパンマンの踊りで園児たちを歓迎です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31