〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

2/24 1年生体育 「柔道」の授業が始まっています。

先日、柔道着の販売があって、その新しい柔道着を身につけた1年生が柔道の授業を受けています。まだぎこちない動きですが、子どもたちの初めての柔道の感想は「とても面白い」とのことです。次は女子も取り上げてみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 1年生 「学年集会」がありました。

1年生では、今日、金曜日、定例の学年集会が行われています。集会では、駅伝の個人の部で活躍した人たちの学年表彰も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 3年生 「かるた大会」2

太鼓の合図で、先生の詠みが始まると、早い人は、上の句で取れてしまいます。最後まで盛り上がったかるた大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 3年生 「かるた大会」1

今日は、3年生がかるた大会に臨みました。3年生も誰もが真剣な表情で挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 1年生「キャリア学習-SP(サブパーソナリティ)の発見」2

仕組みは、トランプの4種類の構成に性格の特徴が書かれ10枚のもっとも自分らしいカードを選んで行きます。例ー自分はナーバス(神経質)な方である。自分は物事にアバウトであるなど。そこからその特徴を集約して、職業的に当てはめるものです。楽しみながら将来に夢を描ける、ゲーム感覚のキャリア学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 1,2年学年末テスト 公立一般出願
3/3 1,2年学年末テスト  公立一般出願(3年金356で3限まで)
3/6 逆校時 6限お別れ会
3/7 金校時 元気アップ学習会
3/8 水234516  3年卒業式練習+入試諸注意(56限)

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

配布文書

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

大阪市統一テスト