〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/7 PTA講座「手芸講習会」2

今日の題材は「ナチュラルリース」です。自然の素材を用いてリースを自分のアイデアで作って行きます。時間とともに完成に近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 PTA講座「手芸講習会」1

PTAでは、成人文化・保健委員会の合同主催で、「手芸講習会&給食試食会」を開催しました。参加された皆さんは、20名で、まず手芸講習に取り組まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 1年生「学年集会」

1年生は、まず静かな時間で始まります。今日も8時20分過ぎ、体育館は200人の1年生がいても、静まり返っていました。8時25分予鈴が鳴り終わると、学年代表さんの始まりの号令がかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 生徒会生活委員会「朝のあいさつ運動」

後期生徒会の活動が始まっています。生活指導委員会では、朝の登校時間に合わせて「朝のあいさつ運動」を行っています。委員の皆さんの大きな「おはようございます!!」の声が校門に響いて、登校する人の元気な返事が返ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 「学年だより10月号が配布されました。

学年だよりプリント版

1年生: 10月号

2年生: 10月号

3年生: 10月号
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 1,2年学年末テスト 公立一般出願
3/3 1,2年学年末テスト  公立一般出願(3年金356で3限まで)
3/6 逆校時 6限お別れ会
3/7 金校時 元気アップ学習会
3/8 水234516  3年卒業式練習+入試諸注意(56限)

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

配布文書

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

大阪市統一テスト