《今後の行事予定》18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始

卒業遠足 その2

画像1 画像1
満員の阪急電車でしたが、みんな静かに乗っていました。モノレールに乗ります。

卒業遠足 その1

画像1 画像1
今から、電車に乗ります。ホームでは、楽しくお話していますが、電車に乗るとマナーを守って静かな6年生です。

2/4 土曜授業 6年生 学年発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラスから詩の群読を行いました。合奏は「情熱大陸」「テキーラ」の演奏は非常に迫力がありました。6年間の感謝をこめて「どんなときも」を歌いました。親子で感激いっぱいの会になりました。

2/4 土曜授業 5年生 ファミリーフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
進化じゃんけん、カメ→ウサギ→サル→人間とじゃんけんに勝って進化します。これは4年生の学級活動でも取り組んだもので親子で楽しみました。もう一つのゲームはしっぽ取でこれも講堂中笑い声いっぱいのゲームになりました。

2/4  土曜授業 4年生 2分の1成人式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3クラスとも個性のある成人式となりました。歌「10歳のありがとう」に10年間の感謝をこめて歌いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 《英語学習》 お話わくわく(昼) くすりの教室(6)2限 認知症サポーター養成講座(6)5限
3/8 《英語学習》 C−NET
3/9 卒業を祝う会 PTA実行委員会

三津屋だより(学校だより)

お知らせ

ほけんだより

給食だより

学校協議会

運営に関する計画・学校評価

全国調査結果等

校長室

アルバム