朝より風が冷たいです1 〜1年生体育〜2時間目は1年生4クラスが体育。 校長室前の温度計は10.9度と朝と変わらないのですが、朝より風が冷たく、ずっと寒く感じます。 不思議なくらい運動の水はけは上々、少し水たまりはありますが、そこさえ避ければ十分に活動可能です。 ●2組と4組は「運動場」、 2組:なわとび・豊里サーキット 3組:うんていをつかってじゃんけん勝負 (学校長) 朝より風が冷たいです2 〜1年生体育〜●1組と3組は「体育館」、 1組:走ってはいけない鬼ごっこ(白帽が鬼です) 3組:おなかでボールを運ぶリレー 水曜日の朝は「えほんばたけ」 〜3年生〜本校では、水曜日と金曜日の朝は「読書タイム」 保護者や地域の方々で結成するボランティアグループ『えほんばたけ』さんが各学年順番に読み聞かせを行ってくれています。 12月14日(水)、今日は3年生の「読み聞かせ会」 みんな、目を輝かせて話に聞き入っていました。 でも、話を聞く子ども達の目が真剣、楽しみの時間です。 (学校長) 新しい取り組み「あいさつ月間」19‐1 〜5年1組〜12月14日(水)、 新しい取り組み「あいさつ月間」 その目玉はなんといっても、クラスみんなで参加するあいさつ運動。 今日でいよいよ19回目、ラストは改めて5年1組、 もう何にも言うことなし、 最後を飾るにふさわしい最高の「あいさつ運動」でした。 昔懐かしい岡本太郎のフレーズを借りれば「あいさつは爆発だ!!」 そんな言葉がぴったり当てはまるあいさつ、ちょっと近所から苦情がでないか心配しながらも、「最後やから、ゆるしてもらお。」の願いを込めて・・・ 予定の8時15分を待たずして、 次から次へと児童が集まってきます。6年生以来久しぶりに「のぼり旗」も登場、あいさつ運動がスタートしました。 気持ちが、身体が前のめり、半分閉ざした鉄扉より、あいさつの列が前へ前へと進んできます。最終的には児童が二人通れる程度の幅に。強烈なあいさつシャワーをさけて後ろをすり抜けようとする児童も逃しません(笑)。 ラストの活動にふさわし素晴らしい頑張り、 「あいさつ運動」に参加している児童の表情が本当に素敵でした。 その頑張りに敬意を表し(笑)、写真を多めにアップ。 5年1組のみんな、ありがとう。本当にご苦労さまでした。 (学校長) 新しい取り組み「あいさつ月間」19‐2 〜5年1組〜 |