通学路指導(区役所)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、そら組が通学路の指導を、受けました。
4月から小学校一年生。安全に通ってほしいです。

おわかれ遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかり遊んでお弁当の時間になりました。

おわかれ遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5階の科学展示を終えて、
4階の不思議な街で遊んでいます。

おわかれ遠足 幼稚園

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、おわかれ遠足で、キッズプラザにやって来ました。
楽しい科学の展示に大興奮。
他の幼稚園とも仲よく遊びます。

4年 車いす体験

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日(2/16)3・4時間目に4年生はリハビリテーションセンターの方に来ていただき、車いす体験をしました。
自走体験・介助体験など、ほとんどの児童が初めての体験でしたが、ちょっとの段差で動けなくなることや、その時の友達の助けのありがたさなどを実際に体験して学びました。
たくさんの思いやりが互いを支えることを知った貴重な2時間でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 卒業を祝う会
6年茶話会
3/6 地域の方へのお礼の会(朝礼時)
委員会活動
3/8 C-NET
校外子ども会・集団下校