4年生 水ロケットを飛ばそう!(4)
最後に清水先生のお話をお聞きました。
目標地点に飛ばすには、どこをかえたらいいのかなど みんなで考え、改良して3回飛ばしました。 いろいろなことを学びました。 4年生 水ロケットを飛ばそう!(3)
左・・・発射スイッチを押しました。
中・・・飛んでいく方向を見ています。 目標地点は砂場の近くのコーンです。 右・・・着地したロケットをとりに行きました。 4年生 水ロケットを飛ばそう!(2)
左・・・発射台です。
中・・・水をロケットに入れました。 右・・・ロケットを発射台に取り付けて、空気を入れました。 4年生 水ロケットを飛ばそう!(1)
3月3日(金)
理科「とじこめた空気や水」の学習の発展として 「水ロケットを飛ばそう」という学習をしました。 JAXAからお越しいただいた清水先生と室町先生のご指導のもと 子ども達が作ったペットボトルロケットを 運動場で飛ばしました。 3年生 となりの国を知ろう総合学習「となりの国を知ろう」で キム ガンジ ソンセンニム に来ていただき となりの国のことを学習しました。 最初は韓国語で話が始まり、子どもたちは キョトンとしていましたが身ぶり手ぶりを見て 理解しようとしていました。 また、言葉が分からなくても表情やジェスチャーで 気持ちが伝わることを感じていました。 韓国・朝鮮の言葉や話、遊びを教わりました。 子どもたちは夢中でペンイ(コマ)や ユンノリ(すごろく)をして遊びました。 となりの国に興味をもつことから、 様々な文化に触れていってほしいと思います。 |