令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(9/28)

画像1 画像1
9月28日(水)の献立は「鶏肉とてぼ豆のスープ煮・じゃがいもとトマトの重ね焼き・ぶどう(巨峰)・ライ麦パン・牛乳」でした。今日のスープ煮には植物繊維や鉄分が豊富に含まれているてぼ豆が入っていました。成長期の子どもには食べてほしい食材です。岸里小学校の子どもたちはしっかり食べていました。今回の巨峰は種無しで食べやすかったです。

【4年】 大きなへちまができました!(9/28)

画像1 画像1
4年生が理科の学習で育てているヘチマの実が大きくなりました。

立派に育ったヘチマを、職員室にまで見せに来てくれました。

ヘチマの中はどうなっているのかな?
ヘチマは何に使われるのかな?

いろいろな疑問を持って、学習をすすめてくれることでしょう。
これからの学習も、楽しみです。

図書室へ行こう!

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週火曜日に図書館支援員の吉田先生が来られるようになってから、図書室がどんどん使いやすくなっています。
図書委員会のお友達も頑張って、本の整理や貸し出しを手伝っています。

図書室に来て、自分の好きな本を見つけて、ゆっくり読んでほしいと思います。
「読書の秋」に、自分のお気に入りの本が見つけられるといいですね。

読み聞かせ・読書タイム 1(9/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週水曜日は、読書タイムです。
地域のボランティアの方に、読み聞かせをしてもらっています。

子どもたちは、読み聞かせの間、本にくぎ付けです。
ボランティアの方は、声の大きさや間の取り方を工夫しながら読んでくださいます。

忙しい朝の時間帯に、いつもありがとうございます。

読み聞かせ・読書タイム 2(9/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
読み聞かせのない教室では、自分の好きな本を静かに読んでいます。

いろいろな種類の本を、楽しんで読んでいます。

本は、自分の知らない世界に連れて行ってくれます。
本は、想像力を膨らませ、相手を思いやる心を育ててくれます。

たくさんの本に触れ、成長していってほしいと願います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 卒業を祝う会
3/6 さくらんぼ懇談会
3/7 さくらんぼ懇談会
3/8 さくらんぼ懇談会
卒業茶話会
3/9 さくらんぼ懇談会
PTA行事・その他
3/4 親子ハイキング

学校要覧

学校評価

学力・体力等の調査結果

学校だより(平成28年度)

ほけんだより(平成28年度)

学校だより(平成27年度)

ほけんだより(平成27年度)

学校だより(平成26年度)

ほけんだより(平成26年度)