★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

修学旅行17 朝食(おまけ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

修学旅行17 朝食「いただきまーす!」

画像1 画像1 画像2 画像2
ホームページ更新を心待ちにされている皆さま、おはようございます。本日もよろしくお願いいたします。
朝食バイキング、ドリンクバーも付いていますが、今日の移動時間を考えて、子どもたちは飲む量を加減していました。

修学旅行16 就寝準備

画像1 画像1
学習会を立派に終え、就寝準備です。
さぞかし疲れたことと思いますので、しっかりぐっすり寝てほしいものです。
閲覧回数、めでたく過去最高記録を上回る新記録となりました!この更新が本日ラストです。今日は、最後までホームページをご覧いただき、ありがとうございました。
明日も期待しておいてください!!!

修学旅行15 学習会2

画像1 画像1 画像2 画像2
昼間に平和公園でフィールドワークしたことをもとに、各グループの発表を行いました。
調べたきとや撮ってきた写真を「ロイノノート」というiPadのアプリを使ってまとめました。次に、持っていった7台のiPadで情報を共有したら、どのiPadからでも各グループの発表内容を見ることができるようになります。
すごい時代ですね〜。使いこなしている6年生にもびっくりです!!

科学クラブ(12)ストローブブゼラ

今日の活動は、大掃除&ストローブブゼラを作ろう!

「科学クラブの時や授業で、お世話になっている理科室をみんなできれいにしよう!」
ということで前半は、掃除をしました!(^^)!
子どもたちは、机・窓・そんなとこまで!?というような所も一生懸命掃除をしました。

そして後半は、ストローの先を切ってストローブブゼラを作りました(^^)
高い音や低い音色んな音が理科室に響きわたりました♪♪

今日も楽しい活動になりました(*^_^*)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 体重測定5・6年生 民族学級(2・3・6年)最終 特別支援懇談会 教育相談 C-net
3/6 PTA実行委員会(18:00〜)
3/7 登校指導 よみきかせ クラブ活動(今年度最終)
3/8 6年GTお薬講座 民族学級修了式
3/9 4年社会見学 大阪市立科学館 学校協議会18:30〜

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画2016