1年生の様子(2月20日)2月17日(金)、いつもより少し寒さがマシだなあ〜と思っていたら、登校時間になってシトシト雨が降り始めました。今週は水曜日に緊急学年集会もあって、大変な1週間でした。授業中のようすを見ていても、テスト勉強の疲れとは違った疲れが顔に出ている人も多くいました。5時間目は毎週行っている学年集会が体育館でありました。委員長の代表がみんなが書いてくれた意見をまとめたものを発表してくれました。先生からの言葉とは違った生徒の気持ちがつまった良い内容だったと思います。集会後、先日の職業講話のグループに分かれてポスター作りの指示があり、教室に戻って職業講話の講師の方へのお礼状の清書と学年末テストに向けて『テスト計画』を書きました。毎日、ドタバタと忙しくしている間にドンドン学年末テストの日が近づいてきます。良い結果を残せるようにコツコツ勉強しましょう。(担当:若月) 本日の給食(2月17日)(担当:出向井) 「ビビンバ」は主食容器に入ったご飯の上に、副食容器に入った「肉炒め」と「ほうれん草」、「ナムル」をのせ、「きざみのり」をふりかけて混ぜながら食べましょう。 「ビビンバ」は、韓国・朝鮮料理です。韓国・朝鮮には新年になる前に残っている料理は全て食べようという習慣があるそうで、色々な料理を混ぜビビンバの形にし、大みそかに食べられていたと言われています。 この季節が旬の「りんご」にはたくさんの種類がありますが、日本で最も多くつくられているのは「ふじ」という種類です。酸味が少なく甘味が強いところが特徴です。また、この「ふじりんご」を栽培する時に実に袋をかけないものが「サンふじ」と呼ばれ、より甘みが強いと言われています。(大阪市教育委員会HPより抜粋) 1年生の様子(2月17日)(担当:若月) テスト前学習会の案内(2月16日)1年生の様子(2月16日)6時間目は、職業講話のお礼状書きの続きをする予定でしたが、先週から学校にお菓子を持ってきて食べている人がいたことが分かったので、「緊急学年集会」を行いました。先生から何があったかの説明をしたあと、教室に戻って今回の件に関して、みんながどう感じるのか書いてもらいました。書いてもらったものは、各クラスの委員長がまとめて17日(金)の学年集会で発表してくれます。(担当:若月) |
|