心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

先生が”嵐”に!

吹奏楽部の演奏に先生方が登場しました。嵐のメンバーとそっくりというわけにはいきませんが、ある意味上回っているところもあるのでは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園の皆さんさようなら

参加していた味原・真田山幼稚園の子どもたちが、アンパンマンに見送られて帰りました。またね。さようなら〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舞台発表(吹奏楽部の演奏)

指揮者体験コーナーです。幼稚園の子ども・3年生男子・女子の3名が参加しました。6才の子どもも上手でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舞台発表(吹奏楽部の演奏)

生徒代表の挨拶で開幕です。最初は吹奏楽部の演奏です。いつもの素晴らしい高津サウンドです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区幼稚園の参加(味原幼稚園)

 吹奏楽部の演奏(高津サウンド)を聞いた後、自分たちが作成した作品を見ました。中学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんが作った作品も見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 1年保護司さん講話(6限)
ワックスがけ(3年)
3/4 2年職場体験発表会(土曜授業)
3/6 3年生お別れ会(1限)
3/8 公立高校一般入学者選抜事前指導
PTA実行委員会
3/9 公立高校一般入学者選抜