心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

クラブ写真撮影1日目 1

9月14日、アルバム用のクラブ写真撮影がありました。思い出に残る一枚になります。はいポーズ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生行進練習

1年生が体育の授業で行進練習をしています。徐々に上手になってきました。みんな一つになって頑張りましょう。
画像1 画像1

本日の給食

 9月14日(水)、黒糖ロールがお目見えしました。
 焼きそばがあるため、小さめのロールパンです。
 冷凍みかんがついています。みかんの産地は、和歌山県や愛媛県、大阪府も収穫があります。どの府県のみかんか、わかる生徒が本校にいるかも?
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 学年練習の様子

 9月14日(水)午前、小雨が降るため、体育館で体育大会の練習をしています。
 今週は、雨の週となりあまり練習ができません。
 しかし体育館では、歓声があがっていました。
 さて、当日本番は、どのクラスが栄光に輝くか?
画像1 画像1

生徒保健委員会より

生徒保健委員会が作成した掲示物です。「体育大会に向けて健康管理をしっかりしよう!」という9月の目標をたてています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 1年保護司さん講話(6限)
ワックスがけ(3年)
3/4 2年職場体験発表会(土曜授業)
3/6 3年生お別れ会(1限)
3/8 公立高校一般入学者選抜事前指導
PTA実行委員会
3/9 公立高校一般入学者選抜