心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

8ブロック研究発表会

8月31日、8ブロック研究発表会が行われました。阿倍野区、浪速区、天王寺区の先生方が各教科・領域に分かれて研究授業に参加し、意見交換を行い、授業力の向上に努めました。写真は文の里中学校で行われた音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語でプレゼンテーション

1年の英語の授業です。自分の選んだ人物などになりきって英語でプレゼンテーションを行いました。コナンあり、瀬戸大也あり、パンダありで、なかなか面白い取り組みでした。英語力の上達にもなると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年8月

平成28年8月

「学校通信」をアップしました。

『配布文書』をご覧ください。


夏休みの成果 3

 まだまだ、生徒は上達します。
 今後もご期待ください!!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの成果 2

 夏休みが終わって、学校生活も順調に進んでいます。
 部活動で優秀な成績を残した「表彰伝達」を今週も行いました!
 ブロック大会、大阪市の大会などに出場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 1年保護司さん講話(6限)
ワックスがけ(3年)
3/4 2年職場体験発表会(土曜授業)
3/6 3年生お別れ会(1限)
3/8 公立高校一般入学者選抜事前指導
PTA実行委員会
3/9 公立高校一般入学者選抜