校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜
TOP

1年生 なわとび出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2月20日(月)に体育のゲストティーチャーをお招きし、なわとびの出前授業を実施しました。京都大学のなわとびサークルの方々が来校し、交差とびを中心に練習しました。
最後は音楽に合わせて跳ぶパフォーマンスも見せて頂き、子ども達からも歓声が上がっていました。

教員研修会(家庭科)

画像1 画像1
2月17日(金)に若手教職員の研修会が開かれました。
家庭科の講師の先生をお招きし、5年生が調理実習で実施した「人参ゼリー」と「リンゴゼリー」の調理の指導について研修しました。
どのように指導すればより安全に、かつ有意義な調理実習ができるのか、色々な意見が職員から出ていました。

5年生 調理実習

画像1 画像1
2月の第3週目に5年生の調理実習がありました。
メニューは「人参ゼリー」と「リンゴゼリー」です。
班で協力して食材をおろし金でおろして、効率よく調理を進めていました。

学習参観・懇談会(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(木)は低学年の学習参観・懇談会がありました。
各学年自分なりに出来るようになったことや、一年間のまとめを一生懸命発表していました。

学習参観・懇談会(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(水)に高学年の学習参観・懇談会がありました。
当日はたくさんの保護者の方に来校いただき、子ども達も張り切っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 1年 お迎えの会の練習開始
3/7 1年英語
3/10 読み語り
図書室開放最終日