TOP

第2回学校協議会のお知らせ

お知らせ
大阪市立宝栄小学校 学校協議会の会議を、次のとおり開催します。

平成28年11月29日
大阪市立宝栄小学校 学校協議会 会長 松井 克記
1 開催日時
平成28年12月6日(火) 午後 7時から午後8時まで
2 開催場所
大阪市立宝栄小学校 1階 校長室
3 案件
○全国学力学習状況調査の結果について
○平成28年度「運営に関する計画」について
○その他
4 傍聴者の定員 3名
5 傍聴手続
傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。

5年出前授業

本日5年生が出前授業でシュライカー大阪の方を講師に招き、フットサルを教えていただきました。前半はボールに慣れるためにいろいろゲームをし、後半は試合形式で行いました。サッカーのルールとは少し違っていましたが、子どもたちは楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学

本日6年生が社会見学でピース大阪と大阪歴史博物館に見学に行きました。少し肌寒いものの天候に恵まれ、子どもたちも意欲的に活動していました。ピース大阪ではワークシートをもとに各自研究のテーマに沿って見学しました。大阪歴史博物館では、社会科で学習した歴史をもとに理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 はみがき指導

画像1 画像1
今日は2年生のはみがき指導がありました。本校の校医として歯科検診等でお世話になっております、中田先生と他2名の方々にお越しいただき、歯の磨き方について丁寧にご指導いただきました。正しい磨き方を教えてもらった児童は、授業後の感想に、「歯がつるつるになってきれいになりました」と書いていました。家でもしっかりはみがきを頑張ってほしいです。

5年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5年生は、津波・高潮ステーションに社会見学に行ってきました。DVDを見たり、説明を聞いたり、津波の映像体験をしたり、たくさん学習しました。
今日、学んだことを今後の生活に役立ててほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/8 集団下校(今年度最終)