新学年!!![]() ![]() ![]() ![]() はじめは、新しい担任の先生や友達に緊張気味だった子どもたちも、 すこしずつ自分らしさを出せるようになってきました。 今日は天候が悪かったため、遠足が延期となり、学校での学習となりました。 写真は、図工で「くもの巣」を描いているところです。 色塗りを工夫しながら、それぞれの「くもの巣」に夢中になっていました。 2年 学校たんけんへレッツゴー!!![]() ![]() 【1年】学校たんけん![]() ![]() 理科 春の生きもの![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生から始まった理科の学習の様子です。 虫めがねを片手に、希望の森へ春の生きものを探しに行きました♪ 「花びらに小さい点々がある!」や「めっちゃ細い毛が生えてる!」 と、虫めがねでしか体験できない世界を満喫していました。 これからもみんなで、いろいろな学習に取り組んでいきたいと思います。 入学おめでとう会![]() ![]() ![]() ![]() この日、初めて1年生から6年生まで講堂に集まり、校歌を歌ったり1年生に6年生からメッセージを伝えました。 「分からないことがあれば、何でも私たちに聞いてください!!」 6年生の頼もしい声掛けに、1年生は安心した様子でした。 |
|