交通安全「子ども自転車平野区大会」のお知らせ
5月14日(日)午後1時より、平野区民センターにて上記の大会が開催されます。申し込み方法は、後日お知らせいたします。優秀者は大阪府大会に出場できるとのことです。
![]() ![]() 「新春ファミリーフェスタ」ご案内!
来月、2月5日(日)、区役所とコミュニティー協会が主催する催し物があるそうです。9時30分から4時まで、平野区民センターで行われるとのこと。入場無料で楽しめそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生◆卒業遠足延期・・・。
本日1月20日は,卒業遠足の予定でした。
しかし,今週は6−1と6−3は学級休業になってしまいました。 そのため,楽しみにしていた卒業遠足は延期に・・・。 でもひとつ,子どもたちにとってうれしいことがありました。 それは・・・お弁当です。 毎日の給食もとてもおいしくいただいていますが, 子どもたちにとって「お弁当」は特別なようです。 今日はそんなお弁当を,教室でいただいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはなし たからばこ
17日に平野図書館から読み聞かせのボランティアの皆様が来校くださいました。
昔話「つるのおん返し」,「おじいちゃんのごくらくごくらく」「トトトのトナカイさん」(長谷川義史 作)など ついつい作品に入り込んでしまうような内容のものばかりでした。中でも「しゅくだい」(宗正美子 作)は,子どもたちにとって自分も出してもらいたい宿題でした。その宿題とは…。「だっこ」です。今しかできない。1年生だから喜べるうれしい宿題。心が豊かになれる宿題ですね。 子どもたちは,楽しい時間を過ごすことができました。 ボランティアの皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|