TOP

4年 車いす体験

 11月2日(水)2・3時間目に4年生が車いす体験を行いました。
 子どもたちのサポートとして、西成区社会福祉協議会や西成警察の方々、地域の皆さんに来ていただき、車いすの使い方、声かけの大切さを教えてもらいました。
 自走をしたり、介助者となって車いすを押したりする体験等を通して、子どもたちは、「相手の立場に立って考える」ことの大切さを知ることができたと思います。
 サポートいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室のページを作成しました!

保健室のページを作成しました。これから皆さんにお伝えしたいことを掲載していきます。ぜひご覧ください。
保健だより 9月号
保健だより 10月号

給食(11月1日)

画像1 画像1
 今日の給食は「えびフライカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、まめこんぶ」でした。
 子どもたちは、大好きなえびフライとカレーライスの組み合わせで、とても喜んでいました。「えびフライ5本以上食べたい」という声も聞こえました。ブロッコリーとコーンのサラダは、とてもさっぱりとしており、食べやすく好評でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 クラブ(最終)
今昔館・キッズプラザ見学

学校評価

交通安全マップ

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国調査関係

まつチャレ!

事務室