一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

3年 学年集会

 水曜日は3年の学年集会。

 積み上げてきた集会も、来週が最後となります。

 今日は、数学の早朝特訓についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

画像1 画像1
 1・2年生は、本日が学年末テスト最終日。

 しっかり頑張ってください。

 そして、3年生は、午後から卒業式の練習、公立入試についての集会を行います。
画像2 画像2

3月1日(水) 「弥生」の開始

 とうとう3月1日になりました。

 一年間の締めくくりの月です。

 お天気は快晴。

 心晴れ晴れとする締めくくりにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回 学校協議会

 本日、第3回目の学校協議会を開催し、会長様をはじめ、前校長先生、小学校の校長先生、元PTA役員の皆様、現PTA会長様、区役所の担当者様をお迎えして、有意義な話し合いを持ちました。

 子どもたちの健全育成、学力向上。会長様から、学校と家庭、PTA、地域との連携が不可欠であると、まとめのお言葉をいただきました。

 皆様、一年間、ありがとうございました。
画像1 画像1

特別入試 パーフェクト!!

 本日、公立高校特別入試の合格発表があり、本校から挑んだ3名の生徒が、見事に全員合格してくれました。

 大アッパレです!!

 筆記試験と実技試験の倍率の高い難関でしたが、よく合格を勝ち取ってくれました。

 この勢いで、公立一般入試組も合格してほしいと思います。

 38期生 ガンバレ!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 火曜の授業 45分×6限
3/7 月曜654321 6限 卒業生を送る会 生徒専門委員会(1,2年)
3/9 一般入試学力検査
3/10 生徒議会(1,2年) 5限まで