TOP

授業の様子(2年生−家庭科)

12月12日(月)12:20
 家庭科の実習で「だし」について実習をしています。
 昆布だし、鰹だし、その合わせたもの、更にそれに塩を混ぜたものを味比べしています。それらに薄口しょうゆや濃口しょうゆを混ぜて味を比べました。
 生徒達は、はっきり違いが分かったと、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年生−英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月12日(月)10:00
 本日も校内授業公開を行っています。
 英語の授業では、写真のように、机の向きを変えて互いに英会話を行っています。
 相手の発音と自分の発音を確認しています。

全校集会での表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(月)8:35
 本日も月曜日なので全校集会を行いました。
 校長先生からは「人権週間」のお話が合いました。人権について、今一度しっかり考えて欲しい。とのお話でした。
 その後、表彰もありました。バレーボール部と書道の表彰でした。
 部活動や文化芸術に関係することでも、生徒達は本当に良く頑張っています。

バスケットボール部 新人戦要項

画像1 画像1
 平成28年度 男子バスケットボール新人大会 5ブロックのリーグ表が公表されましたので、掲載します。
 来週18日(日)24日(土)に予定しています。応援よろしくお願いします。

今日のソフトボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(土)
 普段の練習と違って、今日は 暖かい日中にじっくり練習に取り組めました。
 写真は 二学期になってから新しく購入した神経系に効果があると言われるラダートレーニングです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31