6年体験学習 海洋センター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の児童の運の強さなのでしょうか、
出発のときには青空が見える体験学習にふさわしい朝でした。
飯盒炊飯のときには雨がひどかったようですが、屋根の下の作業です。
すでにホームページでご覧いただいたように、テキパキとご飯を炊き、カレーを作り、おいしく食事ができました。
そして、その後のカッター訓練のときは、ちゃんと雨があがり、力を合わせてオールをこぎ、大海原に船を進めました。
学校に帰ってきたときの子ども達は少し疲れてはいましたが、とても満足げな表情でした。
今日はゆっくりと話を聞き、十分に体を休ませてあげてください。

6年生の子ども達、今日の体験をこれからの学校生活に生かし、さらに充実したものにしてくれるはずです。来週は「遊びめぐり」の班長としての仕事が待っています!

写真は上から出発式、バス乗車、帰校式の様子です。

自然体験学習7

画像1 画像1 画像2 画像2
海洋センターでの予定を終えて、帰路に着きました。

自然体験学習6

画像1 画像1 画像2 画像2
カッター漕艇始まりました。
雨もやんでいます。

自然体験学習5

画像1 画像1
ごちそうさまが終わり、きれいに片付けます。

自然体験学習4

画像1 画像1
全部の班が調理を終えて、昼食中です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 地域の方へのお礼の会(朝礼時)
委員会活動
3/8 C-NET
校外子ども会・集団下校
3/10 児童下校14時(教員研修のため)