年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

2年 しを書いたよ(1/17)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心が動いたことを詩に書きました。

とても素敵な詩が多くあり、聞いていて感動しました。

またお家でもお子さんが書いた詩を是非一度ご覧ください。

5年 電磁石を作ろう 1/16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
エナメル線を同じ方向に巻いて、鉄心を入れると、電磁石ができます。
実際に作ってみました。
途中でからまらないように、気をつけて巻いていきます。電池をつないでクリップに近づけると・・・ついた!
歓声が上がりました

5年 合奏をしよう 1/11

画像1 画像1
『キリマンジャロ』を練習中です。

リコーダー、鍵盤ハーモニカ、小太鼓、大太鼓など、いろんな楽器があります。

今日は、リコーダーと鍵盤ハーモニカと小太鼓の練習をしました。

小太鼓のリズムをみにつけるために、映像に合わせて、手で机をたたきます。

みんながリズムを身につけた後、列ごとに担当の楽器を決めて、合奏しました。

担当する楽器を交代しながら、全員がすべての楽器ができるように工夫して練習しています。

1年 避難訓練がありました(1/17)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 22年前の1月17日に起こった阪神淡路大震災に合わせて、避難訓練がありました。
当時のことを知らない子どもたちに、震災当時のことを話し、自分の身はできるだけ自分で守る!ということを学習しました。
 運動場へ避難するときには、身近にあるもので頭を守りました。ランドセルで守っている子もいれば、手さげカバンで身を守っている子もいました。
訓練と言えど、「こわかった。」と言っている子が多かったですが、それだけ真剣に訓練ができていたということですね。

 ご家庭でも、身の守り方、避難の仕方、集合場所など確認しておいてくださいね。

1年 昔あそびに挑戦!(1/16)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活では、むかしあそびを体験しています。
まずは、こま・けん玉・お手玉に挑戦!!

 こまの糸を巻くのに苦労している子がたくさんいましたが、得意な子が巻き方を教えてくれる場面が見られてとても微笑ましかったですよ^^
2月は生江保育所と交流会がありますので、その時には1年生が教えてあげられるようになっていればいいなと思います♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 ウリナラ修了式
3/8 お話の会(2時間目:1・3・5年 3時間目:2・4・6年)
3/9 生江タイム
PTA・地域行事
3/7 PTA指名委員会19:00