欠席や遅刻の連絡はミマモルメの欠席・遅刻をご利用ください。マスクを取り外す機会がある人は、衛生的に扱えるようにマスクを入れる袋をご用意ください。 落とし物・忘れ物が増えています。持ち物に名前が書いてあるか、もう一度ご確認お願いします。
TOP

☆6年 2回目の詩吟教室がありました☆

画像1 画像1
9月30日(金)
 今日は、クラスごとに1時間ずつ詩吟教室をしていただきました。子どもたち一人一人が自作の俳句に節をつけ、吟じました。「なかなかいい声してるねぇ」と先生に褒めていただいた子どももいます。とにかく照れずにどの子も前向きに取り組む姿が立派です。日本の伝統文化に親しむきっかけになればと思います。

☆ 運動会〜パート9〜 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の団演です☆☆☆
さすが6年生です!!!
最高の演技を見せてくれました♪♪♪

☆ 運動会〜パート8〜 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生、6年生のリレーと閉会式の様子です♪♪♪
今年は白組勝利しました☆☆☆

☆ 運動会〜パート7〜 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとって南田辺小学校での初めての運動会☆☆☆
かけっこ頑張りました♪♪♪
プログラム18〜20の様子です(*^_^*)

☆ 運動会〜パート6〜 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼からのプログラムは元気いっぱい応援合戦からのスタートです☆☆☆
プログラム15〜17の様子です♪♪♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 5時間授業
3/7 学習ルーム保護者会
3/8 地域別子ども会 スクールカウンセラー PTA実行委員会 学校協議会     
3/9 CN3年・6年 A2年 学習ルーム6年生を送る会

学校だより

ほけんだより

学校評価

自主学習

自由研究

お知らせ

交通安全だより・交通安全クイズ