新学期のスタートです。みなさん元気に登校しましょう!!

体育の授業研究 その5

 できたときの達成感! この笑顔でわかります。

 再び映像を参考に、難しい後転にチャレンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業研究 その4

 体操スクールの上手な演技を見て、挑戦します。

 まずは、前転で起き上がるところまで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業研究 その3

 頭倒立。中には上手な生徒もいて、5分ほどの練習で形になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業研究 その2

 ラジオ体操・補強運動、ストレッチと続いて、本時の内容に。

 倒立は、壁倒立と頭倒立。単純ですが、頭倒立は意外に難しそうです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業研究

 本日、1年生の男子体育で、授業研究が行われました。

 体育では珍しい、ICT機器を駆使した「マット運動」の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 火曜の授業 45分×6限
3/7 月曜654321 6限 卒業生を送る会 生徒専門委員会(1,2年)
3/9 一般入試学力検査
3/10 生徒議会(1,2年) 5限まで