試合前のラグビー部・サッカー部
ラグビー部が明日、サッカー部が明後日に新人戦が行われます。
試合前の練習に余念がありません。 結果が楽しみです。 「最も高い目標を達成するには、一歩一歩進むしかないという事実を、頭に入れておかなければならない。」アンドリュー・カーネギー(スコットランド出身の米国実業家、鉄鋼王 / 1835〜1919) 節分メニューの給食
2月3日(金)は節分。
今日の給食のメニューは、節分の雰囲気を少し醸し出すために、「鰯(いわし)のかば焼き」と「きなこ」がまぶされている「福々豆」が加わっていました。 皆さん、病気や悪い出来事を追い払いましょう! 2月の節分
節分は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前の日であり、「季節を分ける」ことを意味しているそうです。
ご家庭では「福は内、鬼は外」と声を出しながら福豆(煎り大豆)を撒いて、年齢の数だけ(もしくは1つ多く)豆を食べる厄除けを行ったりしますね。また、邪気除けの柊鰯などを飾ったりするようです。そして、巻きずしを切らずに、恵方を向いて願い事をしながら最後まで黙々と食べる「恵方巻きの」習慣も定着してきたようですね。 今年の方角は、北北西だそうです。皆さんはどんな願いをかけますか? 夜間照明でのサッカー部の練習
真冬の午後6時、サッカー部はブロック大会に向け猛練習に励んでいます。グランドを走り回ると寒さも吹っ飛びます。
「ほんとうの競争相手?それは自分自身。」 ウィルマ・ルドルフ(米国の女子陸上競技選手 / 1940〜1994) 簾(すだれ)の撤去
本館東向きの2階以上の各教室の窓に簾がかかっています。
これは、朝日の眩しさを防ぐためのものですが、数年間付けっ放しにしている為に老朽化してきました。 新調するために管理作業員さんを中心に取り外しにかかっています。 新しい簾で気持ちも一新! |
|