2月27日(月)花の植え替え![]() ![]() ![]() ![]() 今日は卒業式の時に会場を飾る花のプランターを植えかえしました。 PTAの地域委員の方もご参加いただき、多くの生徒と一緒に植え替えをしました。 3月行事予定
配布文書に3月行事予定をアップしました。
ご覧ください。 合わせて、3月行事予定の右下に、4月の大きな行事と家庭訪問の日程も載せております。 2月27日(月)全校集会![]() ![]() ![]() ![]() 新年度の生徒会を現1・2年生から募集します。 これから皆さんは学校の代表として南中を引っ張って行ってくれることでしょう! 早いもので、3年生はあと14日で卒業式となります。 あっという間の3年間だったことでしょう。 それぞれの思いを胸に、お世話になった沢山の人の思いを胸に、南中を巣立っていくことでしょう。 その大切な卒業式へ向けて、沖先生から歌唱指導がありました。 今年の南中は歌声が美しく響くようになりました。 また、2部合唱や3部合唱のハモリが美しくなりました。 本番ではさらに素晴らしい歌声で卒業式を引き立ててくれることでしょう。 2月22日(水)市長・教育長表彰![]() ![]() ![]() ![]() これは、平成28年度のスポーツ活動・文化活動などにおいて顕著な成果をあげた児童・生徒、個人・団体を表彰することにより、体力づくりや豊かな情操を培うためのスポーツ活動・文化活動や社会貢献できる奉仕活動を一層奨励するものとして、昭和57年度から実施しており、本年で35回目となるとのことです。 昨年10月におこった火災の初期消火をし延焼を防いだ3年生のNくんが、その勇気と行動がすばらしい「善行」として、市長表彰となりました。 N君は緊張しながらも、賞状とトロフィーを授与されました。 また、今回、市長表彰と教育長表彰された中学生34人の代表として、インタービュー形式でみんなの前で話をしました。 合わせて、住之江消防署の署長からの表彰(訂正)【お知らせ】 2016-12-01 18:26 up!の記事もご覧ください。 2月22日(水)1・2年生学年末テスト![]() ![]() 今年度最後のテストです。 今年度の勉強はどうでしたか? 一つ一つの積み重ねが後から効いてきます。 良い点を取ったから終わりではありません。 自分の弱点を確認して、今後に生かしましょう。 |