いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

9月12日の全校朝会

画像1 画像1
 9月12日の全校朝会でのお話。

 おはようございます。
 相変わらずとても元気なごあいさつ、すばらしいです。
 まだまだ暑さが続きますが、朝夕は少し涼しくなってきました。風邪を引きやすい時期なので、注意してください。さて、季節は秋ですね。
 秋と言えば、お月見ですが、今年の中秋の名月は9月15日だそうです。「中秋の名月」とは、昔の暦で8月15日の夜の月のことをいいます。一ヵ月ずれていますね。
 今年はちょっと変わっていて、中秋の名月が9月15日、その翌々日の9月17日が満月だそうです。中秋の名月と満月の日が2日ずれています。
 中秋の名月というは、新月となる日から数えて15日目の夜の月、つまり十五夜のお月様のことをいいます。満月は、科学的にいうと、地球から見て月と太陽が反対方向になった瞬間の月を言います。このように、それぞれ決め方が違うことから、日付にずれが生じることがあるそうです。
 中秋の名月と満月が2日違いになるのはめずらしいそうですが、来年もそうなるようです。
 それはそうと、木曜日の中秋の名月、土曜日の満月を味わってください。今日のお話は以上です。

SMILE PANCAKE CAFE

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月9日(金)のすまいる・SAの子どもたちの学習のようすです。英語の学習で「SMILE PANCAKE CAFE」を行いました。

注文係:What fruit would you like?
お客係:(Banana) please.
注文係:OK.One coin please.

と言うように、英語でコミュニケーションを取りながら活動を楽しみました。実生活でも十分活用できる良い学習となりました。

9月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9日の給食は…
・さごしの塩焼き
・じゃがいもと一口がんもの煮物
・オクラのおかか炒め
・米飯
・牛乳
 さごしの塩焼きは、下味に料理酒と塩で臭みを消し、さらに焼く直前に「振り塩」をして、オーブンで蒸し焼きにしました。さごし(さわらの幼魚)は子どもたちの成長期に必要な栄養素をたくさん含んでいます。
 しっかりと食べて丈夫な体を作ってもらいたいと思います。

 今日の絵本は「だって…」です。お母さんの「どうして?」に対して答える子どもの「だって…」の言葉。そのあとにはどんなお話が続くのかな? ちょっと笑ってしまうような、ほのぼのとして気持ちになる絵本です。

 今日の掲示は「さごし」についてです。子どもたちに、日ごろ食べている身近な魚にも興味を持ってもらえたらいいなと思います。

9月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8日の給食は…
・イタリアンスパゲティ
・グリーンアスパラガスのサラダ(ノンエッグドレッシング付き)
・黒糖パン(小)
・牛乳
 イタリアンスパゲティには、野菜やウインナーがたっぷりと入って、ケチャップ、トマトピューレなどで味付けしています。子どもたちに大人気の献立です。
 今日の絵本は「ひとまね こざる」です。おさるのジョージがスパゲティにいたずらし放題。その姿に思わず笑ってしまう絵本です。
 今日の掲示には、グリーンアスパラガスが登場です。その不思議な成長過程に、子どもたちもびっくりの様子でした。

たこ焼き屋さんごっこをしよう

 9月8日(木)、すまいる・SAの児童生徒たちが、たこ焼き屋さんをごっこをしました。10月の本番に向けて、呼び込みの練習や食券の買い方、レジの打ち方などを練習しました。たくさんのたこ焼きを売ろうと、大きな声で元気よく、「いらっしゃいませ!!」と言っている姿が印象に残りました。10月の本番に向けて、次は味付けを考えます。みんなでおいしいたこ焼きを作ります。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31