いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

大阪市秋季大会フレンドリーの部

画像1 画像1
 先週の10月10日(月)、大阪市立新北野中学校で、バレー部の大阪市秋季大会フレンドリーの部があり、本校の小学生も参加しました。(左から3番目の青色です)
 昨年7月から中学生と一緒に活動し、初めての試合となります。新北野ジュニアには、0−2で敗れましたが、大江Bには2−0で勝つことができました。Bブロックの3位になり、賞状をいただきました。次の試合に向けて、再び練習に励んでいきます。


立会演説会

 10月13日(木)の6時間目、後期の生徒会役員を選出するための、立会演説会が行われました。全生徒が見守る中、各候補とも、壇上で堂々と抱負を述べることができました。今回は信任投票となります。彼らの手で、より素晴らしい今宮中学校にしていってほしいと思います。
画像1 画像1

アートナイフを使って

画像1 画像1
 4年生の図工のようすです。アートナイフを使って、画用紙を切り抜いていました。先生から持ち方や切り方を聞き、安全にアートナイフを扱うことができました。最初は線に沿って切り抜くことができなかった子も、少しずつ線に沿って丁寧に切り抜くことができました。

裁縫のようす

 9年生の家庭科のようすです。ミシンを使って、ショートパンツを製作していました。まっすぐ縫うよう集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

10月13日(木)の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の児童集会はたてわり班によるドッジボールでした。高学年は利き手とは逆の手で投げる、中学年は下投げをするなど、ルールを工夫して遊びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31