4年生へ委員会活動のプレゼンしたよ!
5年生は、3月1日(水)の5時間目に国語科「伝えよう、委員会活動」の学習の成果として、4年生に委員会活動のプレゼンテーションを行いました。
各委員会の仕事内容がよく伝わるように、発表原稿を考えたり、タブレット端末で撮影した写真や動画を準備したりして、練習を重ねてきました。発表では、その成果が発揮され、4年生から、「全ての委員会の仕事内容がよく分かりました。「発表のおかげで、5年生で入りたい委員会がきまりました。」などの感想がたくさんでました。 来年度に向けた体力つくりと4年生検定!
4年生は、2月、3月と週1回、1組と2組の合同体育で、体力つくり運動(組み立て体操の基礎や体力が高まる運動など)に取り組んでいます。柔軟性、握力などそれぞれの課題を解決するために体育の学習をがんばっています。
また、3月から、4年生検定も始まり、3月3日(金)は、まず、「上体起こし検定」を行いました。これから、様々な検定を行いますので、その様子をホームページでお伝えします! 3年生 七輪を使おう
社会科で昔の道具について学習した後、総合科の時間を使って、七輪を使ってみました。
煙に苦戦しながらも交代で扇ぎ続け、なんとか火を着けることができました。昔の人たちの苦労と、今の生活の便利さに気付くことができました。 火が着いた後は、おもちを焼いて食べました。 4年生 栄養指導
2月22日と28日に、栄養教諭の藤戸先生をゲストティーチャーにお招きし、普段食べる「おやつ」について学習しました。
スナック菓子が、いかに脂肪分が多いか実物を見ながら学んだり、1日の適切な脂肪の摂取量を学んだりしました。また、おやつを選ぶ際の注意点も学び、2学期学習した糖分の多い飲み物と合わせて、今後の生活で生かすことのできるものばかりでした。 振り返りの感想を見ても、しっかりと学んだことが分かります。一部掲載していますので、ご覧いただき、お子さんからも感想をお聞きください。 |